先輩研修医に聞く

内科専攻医堀田 悠貴(東北大学出身)

糖尿病腎高血圧代謝内分泌内科研修中

Q1
白河厚生総合病院を研修先に選んだ理由を教えてください。
A1
先生方やスタッフの方々が明るくとても親切で、開放的な雰囲気に魅力を感じました。募集人数も6人と少数な点も自分に合っていると感じました。
Q2
白河厚生総合病院での研修の長所を教えてください。
A2
あらかじめ設定されている必修期間を除いて、自分の好きなローテーションを組むことができます。
救急は全科当直で、軽傷から重症まで幅広く経験できます。また、定員が6名と多くないため、研修医同士症例の取り合いになることはありません。
Q3
白河厚生総合病院での研修の短所を教えてください。
A3
呼吸器内科や神経内科は常勤医がいないので、自分で勉強が必要ですが、希望すれば2年次の選択期間に連携病院で経験することができます。
Q4
白河の魅力について教えてください。
A4
街の規模はコンパクトで、車があれば生活に不自由しません。(那須や郡山にも気軽に買い物に行けます。)
ラーメンやそばがとにかく美味しいです。
那須や羽鳥湖のスキー場も近くにあります。
Q5
休日の過ごし方について教えてください。
A5
映画鑑賞、読書、ドライブ。余裕がある時は郡山や那須にまで足を運びます。
Q6
後輩へのメッセージ
A6
研修病院選びに迷うことは何度もあると思いますが、やはり実際見学に行った時の印象が重要だと思います。当院はスタッフの皆さんがより良い研修ができるよう協力してくれる、とても暖かい病院ですので、ぜひ一度見学に来てください。

研修医の一日

6:30
起床
7:30
出勤
7:40~
回診・カルテチェック

電子カルテをチェック、入院患者の夜間の状態を確認し回診します。入院患者さんの状態を把握して1日が始まります。それから、夜間救急外来を 受診した患者さんのカルテチェックもします。担当病棟に入院になった患者さんがいるかいないかはとても重要です。

8:30~
外来診療

主に新患を担当します。患者さんの多い日は13:00を過ぎることも…
隣の診察室には必ず指導医の先生がいるので、とても安心です。
月に1度、糖尿病教室があります。糖尿病を患っている患者さんが参加する、医師や看護師による勉強会です。

12:30~
昼食

今日は、月に1度の医局会です。全医師が集まり、お弁当を食べながら会議を行います。

13:30~
病棟業務

入院患者さんの状態を確認し、看護師さんへの指示だしをカルテに入力します。
退院サマリを作成します。溜め込みすぎると大変なことになるので要注意です。

15:00~
カンファレンス

第三内科の先生方全員でのカンファレンスです。それぞれの担当患者さんの状態について情報共有します。

18:30
業務終了

抄読会の準備やレポート作成をします。J-OSLERへの入力も忘れずに!

19:30~20:30
帰宅・夕食

帰宅後、後輩を連れて白河ラーメンを食べに行く日も多いです。