診療科・部門DEPARTMENT
医療安全について
医療安全管理対策委員会
当院は「医療安全全国共同行動 ~いのちをまもるパートナーズ~」に参加しています。
医療現場に安全文化を浸透させ、医療事故の防止と信頼される医療の確立・職種や立場を超えた協力体制の構築を目標としています。
医療安全管理室 リスクマネジャーの主な活動
安全・安心な医療を提供するために以下の役割を担っています。
- 院内ラウンドの実施や部署のカンファレンスへの参加
- 職員の安全対策マニュアルの遵守状況の把握や指導等を行っています。
- インシデント・アクシデント報告書の管理
- 「誰にでも起こりうる事」として事例の内容を検討・分析し、その体験をもとに医療事故防止に向けた病院全体のシステムの改善に取り組んでいます。
- 医療安全に関する職員教育
- 病院職員を対象に医療安全に関する研修会を行い、職員の安全に対する意識の向上に努めています。
お名前の確認
注射・検査・治療等を行う際には、患者さんのお名前を確認させていただいております。「お名前を教えてください」とお尋ねいたしますので、フルネームでお答えください。
職員:「お名前を教えてください」
患者さん・ご家族:「厚生太郎です」
事前に十分確認しておりますが、ご不審な点や誤りを発見された場合は、直ちに職員にお知らせください。
院内感染対策について
当院では、病院における患者及び職員相互の感染を防止するために、病院長、看護部長、薬剤部門の責任者、検査部門の責任者、事務部門の責任者、感染症対策に関し経験を有する医師等の職員から構成される院内感染防止対策委員会を設置し、毎月定期的に委員会を開催しています。更に、感染制御チームを設置し、感染防止に係る日常業務を実施しています。院内をラウンドし、感染防止対策のマニュアルの遵守状況、院内感染状況の把握、抗菌薬の適正使用、職員の感染防止等を行っています。院内での研修会を実施し、職員の感染対策に対する知識を高め、良質な医療を提供できるよう活動しています。